腎臓

腎臓

腎は左右の腰にあり、大きさが握り拳くらいの大きさの臓器です。体内の余分な水分と老廃物を、血液をろ過することで尿を作っています。1日に数十リットルの血液が腎臓を流れています。腎臓に対する手術は「がん」を含めた腫瘍に対する手術、尿路にできる結石に対する手術、腎臓から尿の流れが悪い場合に行う手術などがあります。

腎臓の「がん」に対する手術は大きさによって、腎臓をまるごと摘出する腎摘もしくは腎尿管全摘と腫瘍の部分だけを摘出する部分切除術があります。また、腎摘の場合には腫瘍の大きさによって開腹もしくは腹腔鏡、ロボット支援で行われます。部分切除の場合には、ほぼロボット支援下で行われます。

腎結石に対する手術は尿道から内視鏡を挿入する経尿道的手術TULと皮膚から腎臓に細い道をつくり内視鏡を挿入する経皮的手術PNLがあります。

腎臓から尿管へ流れが悪い場合には腎瘻造設術、尿管ステント留置術、狭い部分がある場合には腎と尿管をつなぎなおす、腎盂形成術を行う場合があります。

検査としては、腎盂(じんうがん)の診断に腎盂尿管鏡検査が行われます。

error: Content is protected !!